Chocolate de Familia
【チョコレートのサブスク】ショコラ・ダ・ファミリアの、毎月届くチョコレート定期便
おやつで食べるチョコレート。
子供たちに買って帰るチョコレート。
ほっと一息つくためのチョコレート。
家族の生活の様々なシーンになじむ、やさしく美味しいチョコレートを毎月お届けします。
チョコレートはお好きですか?
気づけば何気なく日常的に食べている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
小腹が減ったとき、家に帰るとテーブルに置いてあったとき、友達に分けてもらったとき。
実はいつもそばにあるチョコレートを「ちょっとだけいいもの」にしてみませんか?
チョコレートは、口に入れた瞬間に幸せをもたらす、とてもやさしい食べ物です。
Chocolate de Familia(ショコラ・ダ・ファミリア)が、
みなさんの気持ちが少し上がる、シンプルで美味しいチョコレートを毎月1回、お届けします。
お届け予定のチョコレート
カラフルショコラ
生チョコレート
バークチョコレート
毎回お届けする商品の量や重さは異なりますが、様々なバリエーションのチョコレートをお楽しみいただける企画です。
お届け予定のチョコレートの一部抜粋
● カラフルショコラ 450g/約80粒
(ミルク、抹茶や、少し珍しいゆず、きな粉まで、10種の味が楽しめる定番人気商品)
● バークチョコレート
(ナッツ、レーズン、シリアル入り、割って楽しく食べるチョコレート)
● 生チョコレート詰め合わせ
(口の中でとろける出来たて生チョコ)
● 抹茶トリュフ
(京都宇治抹茶をふんだんに使用したトリュフ)
● マロンショコラ
(和栗で作るリッチなショコラ)
などを予定しています。
※ カラフルショコラ、バークチョコレート は4ヶ月に1度お届け予定です。
※ その他の月は上記のチョコレートを含むバリエーションの中から1種類をお届けします。
毎月1回届く、Chocolate de Familia(ショコラ・ダ・ファミリア)の様々なチョコレートをぜひお楽しみください。
Chocolate de Familia
シンプルで何気ない、ほっとできる毎日のチョコレートをお届けします。
3,240円/月 税・送料込
このストアの他のアイテムを見る
Chocolate de Familiaについて
こんにちは、ショコラ・ダ・ファミリアです。
私たちは2017年にスタートし、その名の通り「家族のチョコレート」をコンセプトに、
家族や大切な人と過ごす日々のなか、いつもそばにある存在になりたい。
日常の一瞬を少しだけ特別なひとときにする。
そんな想いを込めたチョコレートづくりを行っています。
私たちのチョコレートの製造を手がけるのは、京都で70年続く老舗ショコラティエ「フランス屋製菓」。
代表の前田奈那はフランス屋製菓の創業者の孫娘であり、子どもの頃からチョコレートが常にそばにありました。
大学を卒業後、あえてチョコレート業界には足を踏み入れず、サービス業界、消費材メーカーにてマーケティングに従事。
約10年間、主に海外マーケットを中心に日本のサービスや商品のローカライズに向けた活動を行いました。
海外のお客様を知れば知るほど、
どのような商品やサービスにおいても必ず出てくるキーワードは「家族」でした。
代表自身、当時は若かったこともあり、家族に対する「思い」がそこまで高まることもなく、
むしろ淡白であったのですが、様々な国々の人たちと触れ合い、話をしていく中で、
物事の判断基軸が自分よりも「家族」であることの素晴らしさを痛感。
自分を陰でいつも支えてくれた家族に改めて感謝し、
これをいつかブランドとしてカタチにしていきたいと言う想いが強くなり、
この想いがショコラ・ダ・ファミリアのコンセプトの原点となっています。
決して派手ではないけれど、誠実に作られた祖父の味。
職人気質なショコラティエの技術と経験から生まれた祖父の味を、
結婚をして家族が増えた今、これからの家族の毎日に寄り添うブランドとしてつないでいます。
お届けする “チョコレートのサブスク/定期便” のイメージ
(※画像クリックで体験レポートへ)
(2020年12月お届け済み/撮影:subsc)
(2020年11月お届け済み/撮影:subsc)
(2020年10月お届け済み/撮影:subsc)
Chocolate de Familia
シンプルで何気ない、ほっとできる毎日のチョコレートをお届けします。
3,240円/月 税・送料込
このストアの他のアイテムを見る
ストア情報
会社名: 株式会社セブンアールコンフェクショナリー
ストア: Chocolate de Familia
住 所: 東京都世田谷区瀬田5−1−15−402
担当者: 前田奈那
連絡先: shop@chocolatedefamilia.com
電 話: 03-6411-7743
配送方法/配送会社について
ヤマト運輸
返品・交換・不良品対応について
お客さまのご都合によるお取替え・ご返品は原則としてお受けできかねます。
ご注文商品との相違、輸送中の破損等の理由で、お取替え・ご返品をご希望の際は、商品到着日から7日以内に上記問い合わせ先までご連絡の上、ご返送ください。返送料は弊社で負担いたします。
プライバシーポリシー
・当社がお預かりするお客様の個人情報については厳重に管理いたします。
・お客様の承諾なしに第三者へ情報を伝えることはございません。
・その他サブスクのプライバシーポリシーに準じて運営いたします。