【体験レポート】世界各国のお菓子が毎月届くサブスクリプションボックス「Treats」

海外サブスク紹介 -  2019年06月09日
【体験レポート】世界各国のお菓子が毎月届くサブスクリプションボックス「Treats」


海外には様々なサブスクリプション形式(定額制)のサービスがあり、その中でも毎月・定額料金で、販売者がセレクトしたオススメ商品が届く通販サービスは、

サブスクリプションボックス
(参考:サブスクリプションボックスとは?

と呼ばれています。こちらの subscマガジンではそのような 海外のサブスクリプションボックスの事例 を紹介しています。

今回は、先月に続き実際に海外のサブスクリプションボックスを利用してみた模様をお伝えします。

今月はアメリカの「Treats」をご紹介!


世界中のお菓子が国別に毎月届くサブスクリプションボックス

【体験レポート】世界各国のお菓子が毎月届くサブスクリプションボックス「Treats」


この「Treats (オフィシャルサイト)」は、世界各国のお菓子を、国別に詰め合わせて “毎月1回・定額” で届けてくれるサブスクリプションボックスです。

今回利用したのは「STANDARD BOX」。

【 STANDARD BOX 】
● 毎月異なる国のお菓子が4〜6個届く
● 月額 13.95ドル+日本への送料 9.95ドル= 23.90ドル
● アメリカ国内は送料無料。 
● 毎月1回お届け 
(1年分の一括払いでのディスカウント有)

という料金体系となっています。

今回はウェブサイトに表示された「初回15%オフクーポン」を利用して購入。

ところが実際の表示では12%オフの金額が表示されました・・・。

クーポン適用後の支払い総額は 22.23ドル(日本円=2480円)でした。

実際に届いたボックスが上の写真です。

箱のサイズは横240mm - 縦147mm - 高さ80mm。

配送伝票は底面に貼り付けられていましたが、日本に到着後、箱の上面に日本郵便の伝票が貼られていました。(写真では剥がしてあります)

箱に多少の凹みなどはあるものの、アメリカから日本まで大きなダメージもなく無事に到着しました。


タイのお菓子が到着!

【体験レポート】世界各国のお菓子が毎月届くサブスクリプションボックス「Treats」


【体験レポート】世界各国のお菓子が毎月届くサブスクリプションボックス「Treats」


今回届いたTreats のサブスクリプションボックスには、タイのお菓子の詰め合わせが入っていました!

お菓子のほかに、

● サブスクリプションボックスの説明
● タイの国の説明と「タイのレシピ(アイスティー)」
● 今回のお菓子の解説

が記載されたカード3枚が入っていました。


味付き海苔のお菓子

【体験レポート】世界各国のお菓子が毎月届くサブスクリプションボックス「Treats」


こちらは味付き海苔をスティック状にしたお菓子「Triple M Stick」。

オリジナルと、唐辛子が効いたスパイシーの2種類が入っていました。

スティック状のパリパリとした味付き海苔。お酒のおつまみとしても良さそうです。


チョコレート&カスタードケーキ

Original


「EURO CAKE」という、いかにもヨーロッパ仕様なケーキ。「チョコレート」と「カスタード」の2種類が入っていました。ふわっとした食感のスタンダードな味わいのミニケーキです。

パッケージに記載されている原材料欄には日本語での記載も。世界各地に輸出されているお菓子なのでしょうか。EURO というタイの企業が製造しているお菓子のようです。


チョコレートケーキ

Original


続いても EURO社のお菓子。とてもオーソドックスな味わいのチョコレートケーキです。


ドライフルーツ・バナナ

Original


こちらはバナナのドライフルーツ。自然な甘さのとても美味しいドライフルーツでした。他の果物もあれば食べてみたいです。


グリコのいちごポッキー

Original


まさかのグリコポッキーが「タイのお菓子」として入っていました!解説カードに「Glica(グリカ)」と書かれているのはご愛嬌でしょうか。

配送の途中で溶けてしまったのか、残念ながらポッキー同士がくっついてしまい、また3割程は折れていたため食べづらい状態でしたが味わいはもちろん「グリコのいちごポッキー」。

タイの皆さんにもポッキーが支持されているのだと思うと何だかとても嬉しく感じました。


世界各地のお菓子を楽しめるサブスクリプションボックス

Original


世界中のお菓子が国別に毎月届くサブスクリプションボックス「 Treats」。

「何が届くかワクワクする」というサブスクリプションボックスならではの楽しさに加え、その国の紹介なども丁寧に記載されたカードが入っているのも魅力です。

お菓子を通じて世界各地のライフスタイルに少しだけ触れる・・・今回のサブスクリプションボックスでそんな楽しい体験を味わうことが出来ました。

当サイト subsc でも、ぜひこういったサブスクリプションボックスを取扱いたいと思います。

今回ご紹介したアメリカのサブスクリプションボクス「Treats」、気になった方はぜひウェブサイトを見てみてください!
Treats 】(オフィシャルサイト)


subsc | サブスクリプションボックスのショッピングモール

Original

subsc は、有名店からこだわりの専門店まで、全国の注目ショップが出店。各ショップの厳選アイテムが “毎月1回・定額” で届く「サブスクリプションボックス」専門のオンラインショッピングモール です。

1回だけ利用した後の解約」や「スキップ(1回お休み)」もかんたんにできるので「まずは1回だけ試してみたい」という方にもオススメです。




\ はじめてのお買い物に使える / 初回 20%OFF クーポン
\ はじめてのお買い物に使える /

subsc|サブスク【毎月1回・定額で届く通販モール】
subsc|サブスク
【毎月1回・定額で届く通販モール】
subsc(サブスク)は、全国の注目ショップが厳選した商品を “毎月1回・定額” でお届けする「サブスクリプションボックス/定期便」専門のショッピングモールです。



subsc マガジン 記事一覧 はこちら

subsc(サブスク)トップページへ