「走る!はちみつ屋」雅蜂園。こだわりの国産はちみつで日本中を旅するような体験をお届け
subsc(サブスク)は、全国の注目ショップが厳選したアイテムを「
毎月1回・定額」でお届けする
サブスクリプションボックス (定期便) 専門のオンラインショッピングモールです。(参考:
サブスクリプションボックスとは?)
私たちはこちらに出店しているストアのみなさまに直接お会いし、
「
何が届くか毎月ワクワクする」
「
新しいお気に入りと出会える」
という新しいショッピング体験の提供に取り組む
subsc の考え、そして各ストアの皆さまの考え方を、お互いに話し合った上で出店に至っています。
そんなこだわりのストアの皆さまの魅力をお届けしたいという想いで、このsubscマガジンを通じて紹介していきます。
今回は「
はちみつ屋 雅蜂園」さんのご紹介です。
大阪の蜂蜜専門店・
はちみつ屋 雅蜂園さんが、養蜂家さんと共に日本中を移動し集めた全国各地のこだわり蜂蜜を、
“毎月1回・定額” で届けてくれます。
蜂蜜専門店「はちみつ屋 雅蜂園」
大阪・堺市の「はちみつ屋 雅蜂園」さんを打ち合わせのため訪問したのは今年の春前のこと。店内に入るとズラリと並ぶハチミツに驚かされます。瓶詰めの蜂蜜はもちろん、「量り売り」や「国産はちみつがけソフトクリーム」などのスイーツまで、専門店ならではの品揃えは見ているだけで楽しくなります。
この日、蜂蜜専門店「はちみつ屋 雅蜂園」社長の大塚美和さんにお話をうかがってきました。
全国を駆け巡る「走る!はちみつ屋」
株式会社 雅蜂園の大塚美和社長は、岐阜の蜂蜜問屋での経験を活かし、2002年に大阪・堺市で雅蜂園を設立しました。
日本全国の養蜂家を訪ね歩き、現在では50人もの養蜂家さんと直接取引を行っているとのこと。
その大塚社長は毎年4月〜8月、自ら養蜂家さんたちと共に九州から北海道まで養蜂場をまわる、まさに「走る!はちみつ屋」なのです。そして養蜂家さんたちを手伝いながら、採蜜直後の蜂蜜を、自身の目で品質を確認し、直接仕入れています。
このため雅蜂園さんで販売されている蜂蜜はすべて、生産者はもちろん、「どの場所」「どの山」「どの花」といった採蜜したハチミツのすべてがわかる、最高の国産はちみつなのです。
大塚社長の旅にはさまざまなエピソードが
大塚社長が養蜂家さんたちと全国を旅する話をうかがっていると、とにかく魅力的なエピソードが満載で、ついつい時間を忘れてしまいます。
はちみつは「あかしあ」や「れんげ」といった花からミツバチが運んできた蜜を採るわけですが、ミツバチが予期せぬ花から蜜をとってくることもあるそうです。自然ならではの偶然が産み出すそういった蜂蜜が、例えばバニラの香りがする蜂蜜など、抜群に美味しかったりするそうです。
そのさまざまな旅のお話や蜂蜜に関する豆知識、おすすめレシピなどの情報が掲載された「
はちみつ通信」が、雅蜂園さんの「
厳選!こだわりの国産はちみつ定期便 120g×2本を毎月お届け」に毎月同封されるとのこと。こちらも必見です!
天然だからこそ、同じ蜂蜜はない
「蜂蜜は気候にも左右されるため、どんな年でも同じ蜂蜜はありません。出来が良い年もあれば悪い年もあります。そういった自然に左右される厳しい環境の中で、養蜂家がベストを尽くして採蜜したハチミツを、その現場で、自分自身で確かめたうえで仕入れています。」と大塚社長は言います。
「いつも同じものはない。それが天然の良さ。それが雅蜂園自慢の蜂蜜」
subsc で雅蜂園が毎月お届けする、こだわりの国産はちみつを通じて「花の種類や養蜂家の技術などによって異なる、蜂蜜の味の違いをぜひ体験していただきたい。蜂蜜は天然の農作物だということをお伝えしたいです」と大塚社長が話してくれました。
「こだわりの国産はちみつ定期便」を体験
そのはちみつ屋 雅蜂園さんによる「
厳選!こだわりの国産はちみつ定期便 120g×2本を毎月お届け【宅配便】」。今回はsubsc でのオープン前に、一足早く体験してみました。
《 今回届いた蜂蜜 》
① 国産さくらの蜂蜜 120g
② 北海道産きはだの蜂蜜 120g
この他にも、
● はちみつ通信
● 今月のはちみつ(解説)
も入っていました。雅蜂園・定番の11種類のはちみつから1種①と、雅蜂園・大塚社長が毎月厳選するはちみつ②をそれぞれ120gずつ届けてくれます。
宅配便で届くこちらのコースはオリジナルのギフトボックス入り!
雅蜂園の国産はちみつを味わう
奈良県・生駒山麓の山桜の花から採集されたという「国産さくらの蜂蜜」は、年間を通じて人気のはちみつ。まずはシンプルにスプーン1杯分そのままいただきました。同封のはちみつ通信にも健康維持に「毎日スプーン1杯のはちみつ習慣を」と書かれていました。
続いては大塚社長厳選はちみつ「北海道産きはだの蜂蜜」をバタートーストにかけて。北海道で採れたキハダ(ミカン科)の花の蜂蜜。バタートーストとの相性も抜群、ついつい食べすぎてしまいそうです。
こだわりの国産はちみつが毎月届くサブスクリプションボックス
はちみつ屋 雅蜂園さんから毎月1回・定額で届く「
国産はちみつのサブスクリプションボックス (定期便) 」。
雅蜂園・大塚社長が全国の養蜂家さんと共に日本中を移動し集めた全国各地のこだわり蜂蜜を、
“毎月1回・定額” でお届けします。
subsc ではお届け先の指定もできるので「毎月贈る国産はちみつのギフト・プレゼント」としてのご利用にもおすすめです。
毎月届く全国各地のはちみつを通じて、全国を旅しているような体験をお楽しみください。
◆ オリジナルのギフトボックスでお届け
「
厳選!こだわりの国産はちみつ定期便 120g×2本を毎月お届け【宅配便】」
(月額 2,660円/送料・消費税込み)
商品ページへ
◆ 使いやすいスパウト容器、ポスト投函でお届けするお得なコースも!
はちみつ屋 雅蜂園・アイテム一覧
● subsc(サブスク)とは
全国の注目ショップが厳選したアイテムを「毎月1回・定額」でお届けする
サブスクリプションボックス(定期便)専門のオンラインショッピングモールです。
● 毎月1回お届け
毎月5日~10日の間に各ストアよりお届けします。料金は月末日に1ヶ月分をクレジット払いにて自動でお支払いただきます。
● いつでも解約可能
いつでもかんたんに定期購入を停止することができます。1回のみご利用後の解約やスキップ(1回お休み)も可能です。
ハッシュタグ「 #subsc 」をつけて、
ご利用の様子をぜひ Instagram に投稿してください!
\最新〜お得な情報をお知らせ/ メールマガジン