subsc(サブスク)は、全国の注目ショップが厳選したアイテムを「
毎月1回・定額」でお届けする
サブスクリプションボックス (定期便) 専門のオンラインショッピングモールです。(参考:
サブスクリプションボックスとは?)
「subsc(サブスク)とは?」
「毎月届くってどうなの?」
「実際に何が届くか気になる」
という方へ、
subsc スタッフが実際に利用してみた様子をレポートします!
今回ご紹介するのは日本で唯一のご当地レトルトカレー専門店
カレーランドさんの、
「
マニアが厳選!ご当地レトルトカレーセット」
(月額 3,500円/送料・消費税込み)
カレーランド代表・猪俣 早苗さんは、
日本全国のご当地レトルトカレーを2000種類以上!食べている、まさにご当地レトルトカレーマニア。数々のメディアにも登場しています。
その猪俣さんが、日本各地のご当地レトルトカレーの中から厳選したカレーセットを "
毎月1回・定額" で届けてくれる「
ご当地レトルトカレーのサブスクリプションボックス (定期便)」です。
※ 1回ご利用後の解約やスキップ(1回お休み)も可能です。
※ お届け先の指定や変更も可能です。
日本全国のご当地レトルトカレーの中から、厳選された2〜5種類が毎月届く、こちらの「
マニアが厳選!ご当地レトルトカレーセット 」。
今月(2020年7月)は5種類のカレーが届きました。
カレーランド代表・猪俣 早苗さんによるカレー解説付き!
● 北海道「十勝モッツァレラチーズカレー」
(ベル食品)
【 猪俣 早苗さんコメントより 】
「十勝のモッツァレラチーズを使ったカレーです。じっくり温めればチーズがとろとろになってまろやかで美味しいですし、温めすぎずにほどよく湯せんすればもっちりした独特の食感が楽しめます!これはもうお好みですが、私はとろとろが好みです。とろもちなチーズとトマト感のあるルーはパスタでたべても!」
《猪俣さんによる動画紹介》
Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムへ。
● 山口県「くじらの維新シリーズ・くじら南極海カレー」
(東冷)
【 猪俣 早苗さんコメントより 】
「下関の鯨専門店が作ったカレーです。専門店がカレーのために選んだ鯨肉は赤身ではなく、すじ肉。他の鯨のカレーとは明らかに違うもちっとした食感にちょっと驚きます!良い意味で鯨のクセが出ていて、ほどよい鯨感が絶妙です。専門店だからこそ知っていた美味しさ、ぜひ楽しんでください!」
《猪俣さんによる動画紹介》
Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムへ。
今月は5種類のご当地カレーが届きました。見た目のインパクトが絶大な「オホーツク流氷カリー」は、時折届く創作意欲をくすぐられるカレー。見た目からは予想がつきませんが実は美味しいのも嬉しい一品。鯨専店による「くじら南極海カレー」は、はじめて食べる鯨のすじ肉の独特な食感にハマります。「ほどよい鯨感が絶妙」のコメントに納得の絶品カレー。今月も全国各地のご当地レトルトカレーを堪能しました!
「
ご当地レトルトカレー」は、その地域の特産品を使ったレトルトカレー。
ご当地レトルトカレーを通じて “そのカレーの背景にあるストーリーを伝え、その地域に興味をもってもらい、足をはこんでもらいたい” という想いで地域を盛り上げる活動をしようと自ら「
ご当地レトルトカレー協会」を立ち上げた猪俣早苗さん。
「
Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム」ではご当地レトルトカレーの魅力を動画で発信されていますのでぜひチェックしてみてください!
その猪俣さんが厳選するご当地レトルトカレーが毎月届く、こちらの
サブスクリプションボックス (定期便) 。来月はどんなご当地カレーが届くのか、今から楽しみです。
「
マニアが厳選!ご当地レトルトカレーセット」
(月額 3,500円/送料・消費税込み)
● subsc(サブスク)とは
全国の注目ショップが厳選したアイテムを「毎月1回・定額」でお届けする
サブスクリプションボックス(定期便)専門のオンラインショッピングモールです。
● 毎月1回お届け
毎月5日~10日の間に各ストアよりお届けします。料金は月末日に1ヶ月分をクレジット払いにて自動でお支払いただきます。
● いつでも解約可能
いつでもかんたんに定期購入を停止することができます。1回のみご利用後の解約やスキップ(1回お休み)も可能です。