
subsc(サブスク)は、全国の注目ショップが厳選したアイテムを「毎月1回・定額」でお届けするサブスクリプションボックス (定期便) 専門のオンラインショッピングモールです。(参考:サブスクリプションボックスとは?)
「subsc (サブスク) とは?」
「毎月届くってどうなの?」
「実際に何が届くか気になる」
という方へ、subsc スタッフが実際に利用してみた様子をレポートします!
今回ご紹介するのは「Chocolate de Familia (ショコラ・ダ・ファミリア) 」さんと「chez an」のコラボ
「ショコラ・ダ・ファミリア|chez an コラボ《とっておきのスイーツ定期便S》」
(月額 3,900円/送料・消費税込み)
家族の生活の様々なシーンになじむ、やさしく美味しいチョコレートと焼き菓子のセットが “毎月1回・定額で” 届く「お菓子のサブスクリプションボックス (定期便) 」です。
- 1回ご利用後の解約やスキップ (1回お休み) も可能です。
- お届け先の指定や変更も可能です。
ショコラ・ダ・ファミリアのサブスクが到着

今回 (2025年10月) は1種類のチョコレートと、3種類の焼き菓子が届きました!
【チョコレート】
・濃厚生チョコケーキ
【焼き菓子】
・ブラウニー
・栗のスコーン
・オートミールココナッツクッキー
チョコレート

・濃厚生チョコケーキ
濃厚生チョコレートケーキは京都・水尾の香り高い柚子、大粒の和栗、艶やかな北海道産黒豆など厳選した素材を濃厚なチョコレート生地に閉じ込めて、しっとりと風味豊かに焼き上げております。大変濃厚な口当たりとなっておりますので、少しずつ小さめのピースに切ってお楽しみください。またこちらは生ものになりますので、冷蔵庫で保管の上、お早めにお召し上がりください。お時間にゆとりがありましたら、お召し上がりいただく 30分以上前に常温におき、チョコレートが柔らかくなったころが食べ頃です。とろけるような極上の味わいをお楽しみください。(同封のお手紙より)
焼き菓子



・ブラウニー
・栗のスコーン
・オートミールココナッツクッキー
焼き菓子はチョコレートをふんだんに使ったブラウニーや、甜菜糖を使った優しい甘味にオートミールとココナッツのざくざくとした食べ応えのあるクッキー、秋にうれしい栗を使用したスコーンをお届けいたします。涼しくなってきた季節のティータイムが素敵なものとなりますように。来月もどうぞお楽しみに。(同封のお手紙より)
ショコラ・ダ・ファミリア & chez an のサブスクを楽しむ

京都・水尾の柚子や和栗、北海道産黒豆を閉じ込めた濃厚生チョコケーキは、しっとりとした口あたりで贅沢な味わい。ブラウニーや栗のスコーン、オートミールココナッツクッキーなど、それぞれに素材の風味と食感が楽しめる焼き菓子も揃い、秋のティータイムをゆったりと満喫することができました。
様々なチョコレートと焼き菓子が毎月届くサブスクリプションボックス

Chocolate de Familia (ショコラ・ダ・ファミリア) さんから、様々なバリエーションのチョコレートと焼き菓子のセットが “毎月1回・定額” で届く「お菓子のサブスクリプションボックス (定期便) 」。
子供から大人まで楽しめるその美味しさは、自分用としてはもちろん「毎月贈るスイーツのギフト」としてもおすすめです。
「ショコラ・ダ・ファミリア|chez an コラボ《とっておきのスイーツ定期便S》」
(月額 3,900円/送料・消費税込み)
Mサイズ(4〜5種類)はこちら!
「ショコラ・ダ・ファミリア|chez an コラボ《とっておきのスイーツ定期便M》」
(月額 5,400円/送料・消費税込み)
● subsc(サブスク)とは
全国の注目ショップが厳選したアイテムを「毎月1回・定額」でお届けするサブスクリプションボックス(定期便)専門のオンラインショッピングモールです。
● 毎月1回お届け
毎月5日~10日の間に各ストアよりお届けします。料金は月末日に1ヶ月分をクレジット払いにて自動でお支払いただきます。
● いつでも解約可能
いつでもかんたんに定期購入を停止することができます。1回のみご利用後の解約やスキップ(1回お休み)も可能です。
《関連記事・掲載商品》

