subsc(サブスク)は、全国の注目ショップが厳選したアイテムを「
毎月1回・定額」でお届けする
サブスクリプションボックス (定期便) 専門のオンラインショッピングモールです。
「subsc(サブスク)とは?」
「毎月届くって実際どうなの?」
「何がどのくらい届くの?」
そんな疑問をお持ちの方のために、subsc(サブスク)スタッフが自分で購入し、実際どうなのかをレポートします!
今回は「
Firadis WINE CLUB」さんの、
「
毎月1本でワインに詳しく!有名産地の基本ワイン+合う料理のレシピをお届け」
(月額 3,000円/送料・消費税込み)
“毎月1回・定額” でソムリエが、厳選したワイン1本と、そのワインに合う料理のレシピを届けてくれる「
ワインのサブスクリプションボックス (定期便)」 です。
※ 1回ご利用後の解約やスキップ (1回お休み) も可能です。
※ お届け先指定や途中からの変更も可能です。
今月(2019年1月)届いたのは「
フランソワ・ダレン ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2015年」(Francois d’ Allaines Bourgogne Pinot Noir 2015)フランス・ブルゴーニュ産の赤ワインです。
【失敗しないワインの開け方】
毎回この動画をみてからワインコルクを開けています。再生回数15万回オーバー!と、毎月レポートするたびに1万回ずつくらい回数が増えている、とてもわかりやすいワインの開け方動画です。
【おすすめの飲み方】
● 抜栓:早めをお薦めします。飲む3-4時間くらい前に開けておくと、そのまろやかさが存分に開いている状態で楽しめます。
● 設定温度:とにかく濃厚な柔らかさを楽しみたい方は常温から少しだけ(冷蔵庫20分程度)冷やすイメージ。バランス良く楽しみたい方は飲む45分ほど前から冷蔵庫に入れておくと、果物のフレッシュ感がしっかりと楽しめます。
● ワイングラス:大きめのブルゴーニュグラス(金魚鉢のようなバルーン型)がおすすめです。果実味が伸びやかに、大らかに広がっていくのが存分に楽しめますよ。
今回のワインは「
掘り出し物のブルゴーニュワイン」でした。「ブルゴーニュ」という名前がワインレベルに書かれているワインの種類も数多くあるため、本当に美味しく、しかも値段も手頃なブルゴーニュワインをネット通販などで探し当てるのは難しいですが、Firadis WINE CLUBの “
ワインのサブスク” を利用することで、自分で探す手間なくおすすめのワインを届けてくれます。ソムリエが〝絶対にハズさないワイン”をセレクトしてお届けするこちらのコース。
今回もハズしません!
日本のトップレストランに採用されているワインを自宅でも楽しめるように “
毎月1回・定額” で届けてくれるこちらの「
ワインのサブスクリプションボックス(定期便/頒布会/定期購入)」
普段ワインショップやスーパーなどでワインを買っていても「これは!」というワインになかなか出会えないと思っている方におすすめです。
また subsc (サブスク) ではお届け先の指定ができるため、毎月贈る「ワインギフト」としてのご利用にもおすすめです。
次回届く予定のワインは既に
商品ページにて公開されていますので、そちらもぜひご覧ください!
● subsc(サブスク)とは
全国の注目ショップが厳選したアイテムを「毎月1回・定額」でお届けする
サブスクリプションボックス(定期便)専門のオンラインショッピングモールです。
● 毎月1回お届け
毎月5日~10日の間に各ストアよりお届けします。料金は月末日に1ヶ月分をクレジット払いにて自動でお支払いただきます。
● いつでも解約可能
いつでもかんたんに定期購入を停止することができます。1回のみご利用後の解約やスキップ(1回お休み)も可能です。