
subsc(サブスク)は、全国の注目ショップが厳選したアイテムを「毎月1回・定額」でお届けするサブスクリプションボックス (定期便) 専門のオンラインショッピングモールです。(参考:サブスクリプションボックスとは?)
「subsc (サブスク) とは?」
「毎月届くってどうなの?」
「実際に何が届くか気になる」
という方へ、subsc スタッフが実際に利用してみた様子をレポートします!
今回ご紹介するのは「十勝野フロマージュ」さんの、
「カマンベール、ラクレットなど北海道十勝のこだわりチーズを工房直送で毎月お届け」
(月額 4,500円/送料・消費税込み)
北海道・十勝のナチュラルチーズ工房「十勝野フロマージュ」のチーズ、バターなどの乳製品から4〜5種類を厳選、“毎月1回・定額” で届く「チーズのサブスクリプションボックス (定期便) 」です。
- 1回ご利用後の解約やスキップ (1回お休み) も可能です。
- お届け先の指定や変更も可能です。
チーズのサブスクが到着


今回(2025年9月)は、
● おいしいカマンベール
● とかちばん馬(小)
● クリームチーズ
● ブルー・ド・フロマージュ
以上のセットが、十勝野フロマージュさんから工房直送 (冷蔵便) で届きました。
とかちばん馬(小)

なかさつないカマンベールの木箱タイプ。帯広の観光名所「ばんえい競馬」応援パッケージです。十勝野フロマージュさんの独自の研究と製造製法によりつくられたカマンベールチーズ。「日本人の舌に合うチーズを」という十勝野フロマージュさんのチーズ作りを象徴するような、とても食べやすく美味しいチーズです。
今回はプルーン、生ハムと一緒にサラダにしていただきました!
おいしいカマンベール

オールジャパンナチュラルチーズコンテストで優秀賞を受賞している、十勝野フロマージュさんを代表するカマンベールチーズこちら。「コクと旨味を残しつつ、日本人が気軽に楽しめる味を」という想いから、フランス・ノルマンディに何度も足を運び、本場の味や製法を研究して生まれたのが「おいしいカマンベール」です。
今回はいちじくと一緒にパンに乗せタルティーヌにしていただきました!
クリームチーズ

こちらは第6回オールジャパンナチュラルチーズコンテストで優秀賞を受賞したチーズ。十勝産の生乳と生クリームを使用した十勝野フロマージュの「クリームチーズ」です。
今回はこのクリームチーズを使って鮭のトマトクリームチーズ煮を作りました。クリームチーズのまろやかな味わいが鮭との相性抜群です。
ブルー・ド・フロマージュ

おつまみにちょうど良い一口サイズにダイスカットした、十勝産ブルーチーズです。中札内村の新鮮な生乳を使用。北海道十勝の風土と国産チーズの”やさしい”ミルクの味を感じる、ほのかな酸味、ミネラル香、適度な辛みと強めの塩気、少し柔らかめの食感を持った、お酒に合う大人のチーズです。
ブルー・ド・フロマージュを、今回は焼き芋に乗せて焼き蜂蜜をかけていただきました。ブルーチーズの風味や塩気と焼き芋の甘さがよく合います!
十勝から毎月届く、チーズのサブスクリプションボックス

十勝野フロマージュのチーズは、北海道十勝の恵みを一身に受けて育った牛たちの、新鮮かつ栄養豊富な生乳から作られています。
フランス・ノルマンディー地方で学んだチーズ製法を活かしつつ「日本人の舌に合うチーズを」という思いから完成したのが、十勝野フロマージュのナチュラルチーズです。
十勝野フロマージュのチーズ・バターから4〜5種類を厳選、“毎月1回・定額” でお届けする「チーズのサブスクリプションボックス (定期便) 」。来月はどんなチーズが届くのでしょうか?
「カマンベール、ラクレットなど北海道十勝のこだわりチーズを工房直送で毎月お届け」
(月額 4,500円/送料・消費税込み)
● subsc(サブスク)とは
全国の注目ショップが厳選したアイテムを「毎月1回・定額」でお届けするサブスクリプションボックス(定期便)専門のオンラインショッピングモールです。
● 毎月1回お届け
毎月5日~10日の間に各ストアよりお届けします。料金は月末日に1ヶ月分をクレジット払いにて自動でお支払いただきます。
● いつでも解約可能
いつでもかんたんに定期購入を停止することができます。1回のみご利用後の解約やスキップ(1回お休み)も可能です。
《関連記事・掲載商品》

