
subsc(サブスク)は、全国の注目ショップが厳選したアイテムを「毎月1回・定額」でお届けするサブスクリプションボックス (定期便) 専門のオンラインショッピングモールです。(参考:サブスクリプションボックスとは?)
「subsc (サブスク) とは?」
「毎月届くってどうなの?」
「実際に何が届くか気になる」
という方へ、subsc スタッフが実際に利用してみた様子をレポートします!
今回ご紹介するのは「伊勢かまぼこの若松屋」さんによる、
「【かまぼこのサブスク】若松屋の定期便 かまぼこや伊勢志摩特産品などの詰合せ〈発送先:本州・四国・九州〉」
(月額 3,500円/送料・消費税込み)
百余年にわたり三重県伊勢でかまぼこを作り続ける若松屋さんが、かまぼこやひりょうず、伊勢特産品をセットにして“毎月1回・定額” で届けてくれる「かまぼこのサブスクリプションボックス (定期便) 」です。
- 1回ご利用後の解約やスキップ (1回お休み) も可能です。
- お届け先の指定や変更も可能です。
かまぼこセットの定期便が到着

伊勢かまぼこの若松屋さんによる「かまぼこセットのサブスクリプションボックス (定期便) 」が到着。
こちらの「【かまぼこのサブスク】若松屋の定期便 かまぼこや伊勢志摩特産品などの詰合せ〈発送先:本州・四国・九州〉」では、かまぼこなどの「若松屋商品 3~5種類」と「伊勢志摩の特産品 1品」のセットが毎月届きます。
subsc ではお届け先の指定もできるため、ご自宅用としてはもちろん「毎月贈る、かまぼこギフト」としてもおすすめです。
若松屋商品+伊勢志摩の特産品が毎月届く

《 2025年9月に届いた若松屋の定期便 》
● 長芋蒲鉾
● てんぷら 枝豆天
● 伊勢はんぺい しそ
● ひりょうず団子
● ヤマ加商店 けづり粉(伊勢志摩産)
(以下の商品説明は同封の解説より抜粋)
長芋蒲鉾

《 長芋蒲鉾 》
9月の季節蒲鉾は生の長芋をすり身で包んだ長かまぼこです。シャキシャキ食感の長芋を海苔とかまぼこで巻き上げました。お好みの大きさに切ってそのままお召し上がりいただけます。
てんぷら 枝豆天

《 てんぷら 枝豆天 》
おつまみとして人気の枝豆をたっぷりとすり身に練り混み米油で揚げたさつま揚げ。枝豆のうまみをさつま揚げに閉じ込めた枝豆天。そのままでおいしくいただけます一品です。
伊勢はんぺい しそ

《 伊勢はんぺい しそ 》
伊勢芋を練り混みゆで上げ風味豊かなしそが入った伊勢はんぺい。伊勢はんぺいは職人による完全手作り。何枚でも手を伸ばしてしまいたくなる一品です。
ひりょうず団子

《 ひりょうず団子 》
食べ歩きで人気のある伊勢ひりょうずを一口サイズしたひりょうず団子。9種類の海の幸、山の幸をふんだんに混ぜ込み米油で揚げたさつま揚げ。もちろん真ん中にはうずら卵も入っています。これからの季節、お鍋やおでんの具としておいしくいただけます。そのままやマヨネーズなどをつけてもおいしくいただけます。
ヤマ加商店 けづり粉(伊勢志摩産)


《 ヤマ加商店 けづり粉(伊勢志摩産) 》
南伊勢町にあるヤマ加商店の鰹節100%のけづり粉。お味噌汁、煮物などの出汁をとったり、お好み焼、冷ややっこにふりかけてお召し上がりください
今回はシンプルに冷奴に乗せていただきました。
毎月届くかまぼこのサブスクリプションボックス

創業明治38年、百余年にわたりかまぼこを作り続ける「伊勢かまぼこの若松屋」。
伝統の職人技による蒲鉾、伊勢ひりょうずなどのセットが“毎月1回・定額” で届く「かまぼこのサブスクリプションボックス (定期便)」。
伊勢志摩より毎月届く、こだわりの若松屋商品と伊勢の特産品を月替わりでお楽しみください。
「かまぼこや伊勢志摩特産品などの詰合せ〈発送先:本州・四国・九州〉」
(月額 3,500円/送料・消費税込み)
北海道・沖縄への配送はこちらから
「かまぼこや伊勢志摩特産品などの詰合せ〈発送先:北海道・沖縄〉」
(月額 4,160円/送料・消費税込み)
● subsc(サブスク)とは
全国の注目ショップが厳選したアイテムを「毎月1回・定額」でお届けするサブスクリプションボックス(定期便)専門のオンラインショッピングモールです。
● 毎月1回お届け
毎月5日~10日の間に各ストアよりお届けします。料金は月末日に1ヶ月分をクレジット払いにて自動でお支払いただきます。
● いつでも解約可能
いつでもかんたんに定期購入を停止することができます。1回のみご利用後の解約やスキップ(1回お休み)も可能です。
《関連記事・掲載商品》

